新型コロナウイルス感染症の流行により、外食する人が大幅に減る中、神戸市とUber Eatsは、飲食店・家庭支援策「Uber Eats + KOBE」を実施
1.協定の具体的な取組み内容
【対象】 市内における中小規模の飲食店(店舗数が20店未満に限る) 560店舗+新規参加店 ※神戸市からの助成については、中小企業基本法第2条に規定する中小企業者も含む 【支援策】 (Uber Eats) ・対象飲食店の初期手数料の支払い免除<当面の間> ・注文者がUber Eatsのアプリ内で受けられる割引(プロモーションキャンペーン※)について、通常時においては対象飲食店が負担する費用(注文1件あたり100~500円)を助成<4月13日から5月10日> ☆これまで市内6区(東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、須磨区)だったサービス提供エリアを拡大し、北区、垂水区、西区において「お持ち帰り」(店頭でのテイクアウト)のサービスを開始 ☆対象飲食店のUber Eatsの「お持ち帰り」サービス利用にかかる手数料を約4割減免<3か月間> ☆オンライン説明会の実施(感染拡大防止の観点から、説明会からサービス導入までオンラインで完結する仕組みを構築)を検討 (神戸市) ☆注文者がUber Eatsのアプリ内で受けられる割引(プロモーションキャンペーン)について、通常時においては対象飲食店が負担する費用(注文1件あたり100~500円)を助成<5月11日から7月12日まで延長> ☆本事業をPRすることで、市内の就労者が配達パートナーという働き方を検討する機会につなげる (☆=神戸市限定の施策) 【実施期間】 3か月間(令和2年4月13日~7月12日) ※状況を見ながら期間の延長も検討
2.安全への取組み
・配達パートナーと注文者が接触することなく商品の受け渡しが行える「置き配」機能をアプリに追加 ・レストランパートナーと配達パートナーに対し、コロナウイルスの拡散を防ぐための基本的な注意事項を、アプリ内のメッセージとして送り、注意喚起を引き続き行う ・配達パートナーの配達マナーや自転車運転マナーについての啓発についても引き続き行う
(参考1)「Uber Eats」について
Uber Eatsは、2015年12月にカナダで開始され、世界45か国6,000都市以上で展開するデリバリーサービスです。日本では2016年9月29日に東京でサービスを開始。現在14都府県にてサービスを展開しています。 注文者とレストランパートナー、配達パートナーの3者をUber の革新的なテクノロジーで繋ぐことにより、最短時間で人気店の美味しい料理をお届けします。
(参考2)プロモーションキャンペーンの仕組み
各飲食店が設定したキャンペーン(割引)コースに応じて、注文者が1件あたり100円~500円の割引を受けることができるキャンペーンです。 飲食店は、Uber Eatsからのメールにて案内される入力フォーム上で、当キャンペーンの利用の有無と、注文額に応じた割引額のコースを選択します。通常時は、その割引額全額を飲食店が負担します。 具体的なキャンペーン(割引額)のコースは以下のとおりです。飲食店は、このうちから1コースを選択します。 【注文額】 → 【割引額】 1,000円以上 → 100円 1,500円以上 → 200円 2,000円以上 → 300円 3,000円以上 → 500円
神戸市ホームページ
https://www.city.kobe.lg.jp/a34508/704821757293.html
コメント
タグ