チームラボは、世界で注目されているテクノロジーとクリエイティブを掛け合わせたアーティスト集団。そんなチームラボの美しい作品を姫路市立美術館で見ることができます。
チームラボとは
チームラボは、アートコレクティブ。2001年から活動を開始。集団的創造によって、アート、サイエンス、テクノロジー、デザイン、そして自然界の交差点を模索している、学際的なウルトラテクノロジスト集団。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されている。 チームラボは、アートによって、人間と自然、そして自分と世界との新しい関係を模索したいと思っている。デジタルテクノロジーは、物質からアートを解放し、境界を超えることを可能にした。私たちは、自分たちと自然の間に、そして、自分と世界との間に境界はないと考えている。お互いはお互いの中に存在している。全ては、長い長い時の、境界のない生命の連続性の上に危うく奇跡的に存在する。 チームラボの作品は、ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館(オーストラリア・シドニー)、南オーストラリア州立美術館(オーストラリア・アデレード)、サンフランシスコ・アジア美術館(サンフランシスコ)、アジア・ソサエティ(ニューヨーク)、ボルサン・コンテンポラリー・アート・コレクション(トルコ・イスタンブール)、ビクトリア国立美術館(オーストラリア・メルボルン)に永久収蔵されている。 (https://www.teamlab.art/jp/e/himeji/より抜粋)
個展の内容
エキシビジョン名: チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい
開催期間
2019.04.20 (土) - 06.16 (日) 10:00 – 17:00 (最終入場 16:30) ※4.27(土)から5.6(月)までは下記 10:00 – 18:00 (最終入場 17:30) 休館日: 月曜日※ただし、4.29(月)、5.6(月)は開館
入場料金
通常券 一般 1,400円 大高生 1,000円 中小生 600円 未就学児 無料 団体券(20名以上) 一般 1,200円 大高生 800円 中小生 400円 未就学児 無料 チケット販売: プレイガイド、コンビニエンスストア チケットぴあ(Pコード: 992-130) ローソンチケット(Lコード: 53564) セブンーイレブン イープラス CNプレイガイドなどの主要プレイガイド コンビニエンスストア 姫路市立美術館 当日券のみ販売
その他
混雑状況に応じて、入場を規制させていただきます。 時間に限りがありますので、予定人数を超えた場合、ご来場いただいてもご入場いただけない場合もございます。 内容は急遽変更になる可能性がございます。
チームラボ公式ホームページ
チームラボ「世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」の公式ホームページはこちらをクリック
コメント
タグ