• English
  • Vietnam
  • Korean
 

姫路市制施行130周年記念 令和元年度「人間将棋 姫路の陣」を開催
📅2019-10-22
令和元年11月2日、3日に第5回目となる「人間将棋 姫路の陣」を姫路城三の丸広場で開催!プロ棋士が甲冑などの戦国衣装を身にまとった人間駒を指揮し対局を行うほか、トークショーやゲスト対局などを行います。行楽の秋の2日間、日本の伝統文化である将棋を通じて大人から子どもまで楽しめるイベントです!
人間将棋
プロ棋士が大型将棋盤(縦約18メートル×横約18メートル)上に配した、甲冑などの戦国衣装をまとった人間駒を用いて対局します。
プロ棋士は大型将棋盤両側の特設櫓から指揮を行います。
また、黒田官兵衛をはじめとする姫路ゆかりの人物を題材とした寸劇なども交えながら人間将棋の雰囲気を盛り上げていきます。
対局者
令和元年11月2日 石本 さくら 女流初段 対 脇田 菜々子 女流1級
令和元年11月3日 杉本 昌隆 八段 対 大石 直嗣 七段
駒役
甲冑などの戦国衣装をまとった市内中学生
特別ゲスト対局
令和元年11月3日(日曜日)は特別ゲストとして俳優の山本 耕史さんが登場し、斎藤 慎太郎 七段とゲスト対局を行います。そのほかトークショーや人間将棋の大盤解説にもご登場いただき、会場を盛り上げていただきます。
変則ルール対局「影武者将棋 姫路の陣」
令和元年11月2日(土曜日)は、通常とは異なるルールでプロ棋士の方に対局いただくイベントを開催。
自陣の歩以外の駒を玉と決め、対局相手には知らせず互いに相手の玉がどの駒かわからない状態で探り合いながら指していただきます。
あたかも玉の影武者をたてるかのような対局となり、将棋本来の楽しみに加えて会場全体で「どの駒が玉なのか」と予想し盛り上がります。
指導対局(※事前申込が必要。応募方法等は下段に記載。)
プロ棋士の指導を受ける指導対局を実施します。事前申込のみ。見学は当日自由にしていただけます。
時間
各日 14時45分から
棋士
2日 6名
井上 慶太 九段/北浜 健介 八段/山崎 隆之 八段/若松 政和 八段/石本 さくら 女流初段/脇田 菜々子 女流1級
3日 6名
脇 謙二 八段/杉本 昌隆 八段/大石 直嗣 七段/斎藤 慎太郎 七段/神吉 宏充 七段/室田 伊緒 女流二段
定員
2日 24名
3日 28名
参加費
無料 ※事前申込が必要
子ども将棋大会(※事前申込が必要。応募方法等は下段に記載。)
中学生以下の級位者を対象に将棋大会を開催します。成績優秀者には素敵な賞品が贈られます。
子ども将棋教室(※事前申込が必要。応募方法等は下段に記載。)
プロ棋士を講師に迎え、子どもたちを対象に将棋教室を開催します。将棋を始めたい・始めたばかりの初心者の方は是非ご応募ください。
詰将棋クイズ
出演棋士による詰将棋クイズが出題され、クイズ正解者には抽選でプレゼントが贈呈されます。
令和元年度「人間将棋 姫路の陣」 開催概要
・開催日時
令和元年11月2日(土曜日)、3日(日曜日) 10時00分から16時00分まで

・開催場所
姫路城三の丸広場
※雨天時は白鷺小中学校(小学部体育館)で開催。なお、イベントの時間および内容が変更となる場合があります。
雨天時のお知らせ 電話番号 079-282-2012(自動応答)

・イベントスケジュール(予定)
令和元年11月2日(土曜日)
10時00分 オープニングセレモニー
10時30分 変則ルール対局「影武者将棋 姫路の陣」、子ども将棋大会 
12時00分 人間将棋(石本 さくら 女流初段 対 脇田 菜々子 女流1級)
14時00分 詰将棋クイズ正解発表・解説&プレゼント当選者発表
14時45分 指導対局 
16時00分 イベント終了

令和元年11月3日(日曜日)
10時00分 オープニング
10時10分 ゲストトークショー
10時30分 ゲスト対局(斎藤 慎太郎 七段 対 山本 耕史さん)、子ども将棋教室
12時00分 人間将棋(杉本 昌隆 八段 対 大石 直嗣 七段)
14時00分 詰将棋クイズ正解発表・解説&プレゼント当選者発表 
14時45分 指導対局
16時00分 イベント終了
お問い合わせ
担当課 姫路市 観光振興課
担当者 藤原、橋本、梶井
電話番号 079-287-3652
公式ホームページ
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000009294.html

コメント

タグ
関連記事!
姫路 の注目記事!
関西 の注目記事!
全国版の注目記事!